炊飯器選び

炊飯器(象印IH・⑩年物)の釜がはがれてきました。蓋のボタンも壊れかけています。

未就園児が3人いると、炊飯器も立派な調理器具。お米以外にも料理や離乳食作りに沢山利用したため、この二年で一気に弱りました。

この度、新調することになりました。

 

①容量は5合

・容量の7~8割が美味しく炊ける目安

・保温12時間は一回分の炊飯の電気代に相当。

 保温ご飯よりも、すぐに冷凍したご飯を解凍した方が美味しい。

パナソニック等は冷蔵庫の冷凍解凍機能が良いので、保温時間競争には参入せず。

 

②加熱方式はIHもしくは圧力IH

・一番売れているのは3~4万円のもの

・炊き加減の機能がたくさんあるのが面倒と感じた。コストの割に使わない機能。

 

③炊飯機能のみ

・炊飯器で料理をすると釜の劣化が早いと感じた

 

追加

関西は柔らかめが好き→象印、タイガー

 関東は硬めが好き→三菱、東芝

 ノーマル→パナソニック、シャープ

 

②三菱のみ圧力IH競争に参入せず、独自の釜の力で戦っている→米本来の美味しさ→食育世代におすすめ

 

③次回の買い替え

・子供が大きくなると容量が増える→1合炊に変更予定

・米のコストが増加するため、安い米を美味しく炊けるものにアップグレードの予定

 

★購入★

三菱電機 炊飯器 NJ-VVC10-W 

 IH式 5.5合 日本製 備長炭 冷凍モード付 長粒米対応